子供の水筒に入れる氷にぴったりの製氷器
本当に毎日暑い日が続きますね〜。
この週末は外で試合観戦でした。
半端ない汗をかき、(この歳になってこんなに汗をかくとは)体の毒素も一緒に流れた感じで、変なスッキリ感もあります。(笑)
この夏子供2人は毎日のようにお茶とスポーツ飲料の水筒を持って出かけるのですが、お茶は濃いめにしていて氷を入れても大丈夫ですが、スポーツ飲料は氷を入れると味が薄くなるようで、そんな時この製氷器にスポーツ飲料を入れて凍らせると細長い水筒にも入り味も薄くならないにで、我が家では大活躍というわけです。
ショッピングセンターのキッチン用品のコーナーで見つけたのですが、500円くらいしていたので、もしかしたら100均にもあるかもと探したらありました〜
タグ
関連記事
-
-
夜ごはんの下準備を前日の夜に
今日はこれから夜の役員会なのですが、夜ごはんは昨夜のうちに下準備しておいたので、慌てなくても大丈夫!
-
-
業務スーパーのイチゴジャムはお値段以上
家計にやさしい業務スーパーで、ジャムを買ってみました。 450gで450円なので、アオハタのジャムよ
-
-
花粉症の薬
昨日一日中外にいたので、花粉症は超ピークに。 またこの辛さが来たか〜っと思い出しました。 今年はいつ
-
-
台風のさなか息子の行動と無印のカーペットを洗う
昨日は台風の影響で雨がすごかったですね。 息子はあの雨の中傘が折れそうだったからと、傘をささずに帰っ
-
-
今日のフラワーガーデン
秋に植えた球根が次々に花を咲かせています。 一見ヒヤシンスのようだけど、実際の名前は不明 (^◇^;
-
-
おにぎらずとお弁当
もう昨日の事になりますが、作ったおにぎらず。 2度目なので前回よりはいいできです。 にほんブログ村
-
-
安い食材ほど手を掛けることでおいしくなる。鳥の胸肉でやわらかチキン棒
今日は特売で買った鳥の胸肉でチキン棒をつくりました。 チキン棒って骨付きのやつもありますが、これは私
-
-
iPhoneを車で充電できるUSBシガープラグ
以前からさがしていた、USBシガープラグをやっとみつけました。ダイソーなので108円です。 普段は夜
-
-
懸賞で当たったローストビーフを頂きました。
先日届いたローストビーフ 早速昨日頂きました。 冷凍のものだったので、朝冷凍庫から出して室温で自然解
-
-
年末までに3万円貯めてみよう!残り2日での結果報告2
節約+シンプルライフでやさしい暮らしさんの 年末までに3万円を貯めてみよう!に参加しています。 前回
タグ
- PREV
- 8月の花壇
- NEXT
- 余ったご飯で自家製焼きおにぎり