Oisixレポート かぼちゃサラダ
2017/01/19
今日のオイシックスは大好きなかぼちゃサラダでテンション上がります。
こんな風にカットされた物が届きます
つくねは、しぼり出せばいいので、ここでも時間短縮になっています。
わざと小さめにしました。
余分な脂は、しっかりキッチンペーパーで拭き取ります。
この一手間が美味しくする。
同時進行でかぼちゃサラダも作りますが、手順もレシピに載っているので、書いてある通りに進めればいいにで、時間のロスがありません。
かぼちゃは電子レンジでホクホクになりました。
普段なら絶対使わない、買わないクコの実をフライパンでいって、かぼちゃサラダに投入。
完成〜
これからoisixをはじめる方のための、お試しセットがおすすめです!
タグ
関連記事
-
-
麺もスープも全部手作りのラーメン
子供たちが振替休日で休みの月曜日。 お昼ご飯に困っていたところ、大好きなhanaさんのブログで見つけ
-
-
週末恒例のお弁当と東京土産のソラカラちゃん
東京土産ソラカラちゃん 修学旅行シーズンということで、東京土産のお菓子を頂きました。 最近のお土産は
-
-
白菜をたくさん使いたい時に作る白菜と豚肉の料理
この季節になると贅沢な話ですが、白菜をたくさんいただきます。 白菜というと、鍋に入れるくらいしか思い
-
-
まとめて週末のお弁当
週末は暑かったですね。 さすがに暑いと食欲も落ちるみたいで、次の弁当は麺類にしてくれ~っとリクエスト
-
-
息子のおやつとロハコで買ったモノ
以前はよく食パンにピザソースとチーズで即席ピザパンを作っていたのですが、ピザソースでなくても、ケチャ
-
-
懸賞当選品の超高級肉ですき焼き
春休みもあっという間に半分終わりましたね。 中学生の娘は部活があるし、春期講習や他の習い事などで忙し
-
-
お庭のブルーベリーでジャム作り
庭の植栽にオススメ、ブルーベリーの木 お庭に2本のブルーベリーの木があります。 確か5年前くらいに植
-
-
雨の日はゆっくり家仕事~息子の兜をかざる
兜を飾りました 久しぶりの雨ですね 。 庭の花や木々はこの雨で、いきいきとすることでしょ。 こんな雨
-
-
冷凍しておいたカツでお弁当
今朝は5時過ぎに起きてお弁当作り。 土日に加え、連休の間も練習試合などでお弁当だそうです。 朝が苦手
-
-
自家製パン粉で鮭のパン粉焼き
時間のない時に作った一品です。 鮭は一口大にカットし、軽く塩コショウします。 パン粉と小麦粉、マジッ