動画作成アプリのスライドストーリーを使ってみました。
先日紹介しました動画アプリですが、本当に簡単にできてしまうのでまたまた作りました。
今回は
My garden 2015-May です。
慌てていたので字幕スーパーを入れるのを忘れてしまいましたが、こんな風に写真を動画しておくと見やすいし便利ですよね~
毎月のお庭の様子が動画だと一目でわかります。
来年の花を植える時の参考にもなりますね。
まず最初にストーリーボードの写真を追加ボタンで自分のiPhoneの写真を選択します。
写真を選んだら次はBGMの選択です。
たくさんあるので、その時の気分で選ぶことができます。
最後はエンディングの選択です。
テンプレートから選んでもいいですし、私のように日付を入れてもいいですね。
動画を生成しています。
youtubeにアップしたい場合は動画をシェアから選びます。
他にツイッターにあげることもできます。
アップロードには少し時間がかかるので、自宅でWifiで接続した方が良いかもしれません。
タグ
関連記事
-
-
iPhoneの画像がパソコンに転送できない
以前はiPhoneの写真はパソコンのフォルダに転送されていたのですが、どういう訳か最近それができなく
-
-
期間限定無料のLINE MUSIC をパケット代をかけずに聞く方法
昨日ふと思い立ってLINEMUSICを入れました。 入れるのはとっても簡単でしたよ。 使い方もなんと
-
-
iPhoneを車で充電できるUSBシガープラグ
以前からさがしていた、USBシガープラグをやっとみつけました。ダイソーなので108円です。 普段は夜
-
-
My garden 2015-June 動画編
最近のアプリはすごいですね。 あっという間に写真から動画が作れちゃいます。 そこで庭の花の様子を動画
タグ
- PREV
- My garden 2015-June 動画編
- NEXT
- 庭のトマトとフロマージュを焼く