40-life

40代主婦の暮らし。こどものお弁当、ごはん、お菓子、パンの写真を撮るのが好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

おかずが貧素な時は炊き込みご飯で家計のピンチを切り抜ける

time 2015/03/21

image

年度末のこの時期は何かとお金が出ていくので、家計もピンチ!買い物に行きたいのはやまやまだけど、財布の紐をしめていきます。
来週はお出かけの予定もあるので余計です。

さて今日は冷凍の鳥のもも肉で唐揚げを作ります。
でもきっとお肉が足らないと思うので、炊き込みご飯にしました。炊き込みご飯は子供も大人も大好き。
冷蔵庫のえのきや人参、糸こんにゃく、薄揚げ。
もうある物いれちゃえって感じです。

炊き込みご飯の味付けは、モラタメで買った鍋キューブを入れ、塩と醤油を少し足して、炊飯器の炊き込みメニューで炊けばかんたんにできちゃいます。
便利な鍋キューブを使っているので、味も安定しています。
image

(Visited 210 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村