お雛様を飾りました
明日はお雛祭りですね。
我が家もやっと昨日お雛様を飾りました。
年が明けてから出そう出そうと思ってはいたのですが、2月も毎週のように行事続き、そして先週の息子のインフルエンザと、ドタバタと過ぎていき、気が付けばもう3月(-_-;)
お雛様、ごめんなさ~い(涙)
でも今年は娘が自分から飾る!と言ってくれ、殆ど一人で飾ってくれたので助かりました。
やっぱり女の子ですね~
地方によってはこのお雛様もいろいろあるようで、知人のお孫さんが住んでいる静岡ではつるし雛を飾るそうですが、場所をとらなくていいですね。
去年までは畳の上に直接おいていたのですが、今年はテーブルの上に飾ってみました。
この方が掃除もしやすいし、見栄えもするのでこれからはこの方法だな~
タグ
関連記事
-
-
近況報告
ご無沙汰しております。 元気です笑 40代で始めたこのblogですが、既に50代に突入しております^
-
-
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 もう今日は3日なってしまいましたが、お正月はアウトレットに行っ
-
-
今日の一品
今日は買い物に行ってないので、ある野菜でスープを作りました。 先日作ったシュウマイの皮の残りが冷凍し
-
-
子供の腕時計の電池交換を自分でやってみた
初めての電池交換 子供の腕時計の電池が切れ止まってしまいました。 電池交換といえばいつもホームセンタ
-
-
誕生日
このケーキを注文するとき、ろうそくは何本にしますか?と聞かれ、考えてしまった私。 12歳なのに、13
-
-
不満買取センターって?
不満を書いてスッキリ!アマゾンポイントと交換できる。 ちょっと面白いサイトがあったので登録してみまし
-
-
【速い】昨夜注文で朝には届きました
昨日ふとシャンプー、リンスがないのに気付き、慌てて注文したのが昨夜。 特に時間指定はしなかったのです
-
-
冬物の靴やブーツを片付ける
今日は朝からお天気も良くって気持ちのいい朝のはずが・・・ また花粉にやられたり~ くしゃみと鼻水が止
-
-
ゴミの日恒例の断捨離day
ゴミの日恒例?家の中の不用品を処分という事で、今日もタンスの中の断捨離です。 前回一度行っていて、今
-
-
冬の電気代節約にエアコンフィルターの掃除
先月の電気代、すごかったです! 多分過去最高の、2万円を超えてしまいました(涙) 我が家はオール電化
タグ
- PREV
- 懸賞で当たったローストビーフを頂きました。
- NEXT
- 3月鉢植えGarden