常備菜(ひじきの煮物)で夜ごはんは万全に
2015/04/17
常に何かしらの常備菜を作っておくようにしてからというもの、仕事で遅くなった時も、またまた夜の役員会があっても、慌てず夜ごはんができます。
明日の夜は、このひじきの煮物と、2日目カレーと、冷凍のアジフライを揚げれば完成!
お弁当の買い出しにも行く予定なので、特売品でもあれば何か追加しようと思います。
それにしても、4月は役員会が多すぎです!
小学校、中学校それぞれなので仕方ありませんが、こうたくさんあるとすかーっと忘れてしまいそうで怖い(^◇^;)
タグ
関連記事
-
-
子供とのつながりを大切に、家族で豆まき
昨日は節分でしたね。 我が家では毎年子供と私の3人で豆まきをしていますが、今年はたまたま主人も帰りが
-
-
新学期まで後少し、夏休みの昼ごはんと夜ごはん
今週を乗り越えれば来週は新学期。 やった〜 今日はカルディで買ってあったパスタソースに冷凍のイカを入
-
-
中学生女子のお弁当
朝更新しようと思ったのに、こんな時間になってしまいました。 今日の娘のお弁当です。 先日カツをたくさ
-
-
今日のお昼はチキンライス
春休みのお昼ご飯。 毎日何にしようか悩む母です。 今日はご飯が残っていたので、冷凍ごはんと合わせてチ
-
-
安い胸肉で手作りチキンナゲット風
我が家の子供達は◯クドナルドのナゲットが大好き。 小さい頃は、ハンバーガーは食べずにポテトとナゲット
-
-
明宝ハムでスパムおにぎり
息子のリクエスト、スパムおにぎり。 ⁇⁇ スパムって何⤴︎ 店中探し回り、お店のパートのおばさんに聞
-
-
今日のフラワーガーデン
秋に植えた球根が次々に花を咲かせています。 一見ヒヤシンスのようだけど、実際の名前は不明 (^◇^;
-
-
ストック料理の春雨サラダとひじき煮
毎日のご飯の為にストック料理を作りました。 どちらもお弁当にも使えるので、2,3日でなくなってしまい
-
-
夏バテに最強のゴーヤを使った料理
ゴーヤー、冬瓜、キュウリには、免疫力を高めるビタミンC、夏ばて予防のカリウム、血液ドロドロを防ぐ水分
-
-
懸賞当選品の超高級肉ですき焼き
春休みもあっという間に半分終わりましたね。 中学生の娘は部活があるし、春期講習や他の習い事などで忙し
タグ
- PREV
- 夜ごはんの下準備を前日の夜に
- NEXT
- ソースカツ丼風おにぎらず