自分のお弁当とこれからのダイエット
珍しく自分のお弁当を作りました。
毎日、こんなお弁当を食べていれば、痩せるかな〜
この冬の怠慢生活(*^_^*)で、体重が大台に乗ってしまいました。
目の前に甘いモノがあると、嫌いじゃないので手をつけてしまう。
買わないようにしても、頂きものだったり;^_^A
ということは、摂取カロリーより消費カロリーを多くするわけで、積極的に身体を動かしていこうと思います。
手始めに床の拭き掃除から。
何も運動だけがダイエットじゃないですよね。
お掃除で痩せる事が出来たら、一石二鳥!
タグ
関連記事
-
-
夏休みのお弁当
夏休みの部活は殆ど午前中で終わるのでお弁当はいらないのですが、たまに午後も学校祭の準備などがあるとお
-
-
圧力鍋で柔らかチャーシュー
今日は、久しぶりに圧力鍋を使って、チャーシューを作りました。 今回は豚のもも肉を使いました。 水 少
-
-
今日のお弁当と秋刀魚の蒲焼き風
もう直ぐ楽しみな学校祭 今日も学校祭の準備とやらで出掛けていった娘。 それなりに楽しそうですが、これ
-
-
今日のお弁当と今年の薔薇1号
今年のバラ第一号です。 とってもよい香りのバラで、玄関に飾ったら 一瞬でバラの香りの玄関になりました
-
-
ビタントニオでアメリカンワッフル
久しぶりにビタントニオでワッフルを焼きました。 我が家のビタントニオはこのタイプ。 プレートを付け替
-
-
食べきれないさつま芋でパンを焼きました。
近所の方にさつま芋をたくさんもらったので、久しぶりにパンを焼きました。 さつま芋のペーストは、ほぼ同
-
-
今日のお弁当
今朝は5時に起きて娘のお弁当を一つ。 最近息子はコンビニ麺なので、息子にはフルーツだけ用意しました。
-
-
部活のお弁当と今朝の野菜ジュース
土日は朝から子供の試合観戦で出かけていました。 お天気がよくて車にのっているとドライブ気分♪ 子供た
-
-
時間のない時に便利ないなり寿司
我が家のごはんによく登場するいなり寿司 油揚げは味付けしてあるものを使っているので、ごはんを詰めるだ
-
-
真夏にパンを焼くときの注意点
お盆が終わって学校も始まり、午前中は家のことをできるようになったけれど、お昼には帰ってきてしまうので
タグ
- PREV
- 誕生日
- NEXT
- 掃除機ノズルのお掃除