電子レンジでかんたん紙コッププリン
2015/07/29
夏休みに入りあまりの忙しさに全く更新できなくて
ランキングもどんどん下がり、100位以下になってしまいました。
できるだけまめに更新しようとは思っているのですが。
さて今日は大量のプリンを作りたかったので、簡単なプリンを検索していたら
電子レンジでできるレシピを発見。
家にあった紙コップで大量のプリンを作ることができました。
材料は
牛乳 1リットル
卵中10個
砂糖 大さじ12
お砂糖はお好みで増やしても減らしてもいいですよ。
たったこれだけの材料でお好みのプリンが電子レンジのチンでできちゃいます。
ボールに卵を割り、なめらかになったら、牛乳をすこしづついれます。
出来たプリン液を簡単にこして
後は電子レンジ600Wで様子をみながら加熱し、表面がかたまったら完成です。
![]() ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯 |
今回はミニサイズの紙コップを使いましたが、普通サイズだと熱を通すのにも時間がかかるので、電子レンジ使用の場合はミニサイズがいいかもしれません。
3分くらい加熱すると膨れてくる紙コップが出てくるので、レンジを止めて様子を見ながら進めて下さいね。
多少柔らかくても、余熱と冷蔵庫で冷やすことで固まるので、弱目くらいで丁度よいです。
タグ
関連記事
-
-
中学生女子のお弁当
朝更新しようと思ったのに、こんな時間になってしまいました。 今日の娘のお弁当です。 先日カツをたくさ
-
-
もう一品欲しい時にオイシックス
ダイエットふたたび 週末は子供たちは遠征や塾とそれぞれに行動してくれたので、私は珍しくゆっくりしまし
-
-
手もボールも汚れない唐揚げの作り方
そんな特別に紹介する程のものじゃあないのですが… にほんブログ村 ランキングに参加してます。 こんな
-
-
等身大の雪だるま
息子と等身大雪だるま 寒波がやってきました。 夕方息子と庭で雪だるま作り。 手袋をして
-
-
真夏のお弁当に素麺がオススメ
毎日暑いですね、なんてことは言いたくないのですが、 この暑い中自転車で通学してる娘は本当に大変だと思
-
-
チキンライスとコーンスープで寒い冬にも負けないお弁当
今日のお弁当は息子のリクエストでチキンライスを作りました。早起きして玉葱、ピーマン、人参をせっせと切
-
-
Oisixレポート かぼちゃサラダ
今日のオイシックスは大好きなかぼちゃサラダでテンション上がります。 こんな風にカットされた物が届きま
-
-
お弁当週間とダイエットその後
今週は手作りお弁当週間(涙) さすがにお弁当が3日も続くと、給食のありがたさが身に沁みます(笑) 数
-
-
手作り野菜ハンバーグのお弁当
昨日の雨で雪はあっという間にとけました。 先週は凍った雪の上を車で走って、何度も滑りましたが、雪がな
-
-
冷凍ごはんを使ったチキンライス
おはようございます。 今日も朝から雷~に強い雨。 雪が降るよりはましですが、荒れている天気は嫌ですね
タグ
- PREV
- 庭のトマトとフロマージュを焼く
- NEXT
- 急ぎの買い物や重たい物はロハコがオススメ