お弁当にもOK常備菜
朝の忙しい時間に常備菜があると、お弁当作りが本当に楽になります。
五目煮は夜、一品足りない時に大豆でお腹もふくれ◎
色どりは悪いけれど、竹輪と蒟蒻の炒め物はお弁当で食べるとなかなか美味しい♪
数年後、娘が高校生になると、娘もお弁当作りが始まるので、子供の弁当はもっとカラフルでないと(;^_^Aですが、大人の私たちは地味で結構。
もっと地味でも美味しい常備菜の研究を重ねたいと思います!
タグ
関連記事
-
-
真夏にパンを焼くときの注意点
お盆が終わって学校も始まり、午前中は家のことをできるようになったけれど、お昼には帰ってきてしまうので
-
-
土曜日のお弁当
今日はコンビニでパンかお弁当を買いたいというので、お弁当は少な目です。 たまにはそれもいいかなぁ (
-
-
今日のお弁当
カリカリ梅のおにぎりがお気に入り 今朝慌てて娘のお弁当を作っていたら、『今日はお弁当いらない』ですっ
-
-
豚のもも肉で自家製やわらか味しみチャーシュー
昨日から急に暑くなり、今日も溶けそうなくらい熱いです。 さっき外の温度計は34度になっていました!
-
-
最近のお弁当と子供達
今日は久しぶりに、子供たちは登校日や塾で私はゆっくり~ 台風の影響か風があるので、まだクーラーなしで
-
-
時間のない時の晩御飯手巻き寿司
手巻き寿司は、寿司酢ですめしを作ってお刺身と海苔だけの簡単晩御飯! でも、食べ盛りの子供が二人の我が
-
-
また一つ行事が終わりました
6年生のこの時期、いろんな行事が立て続けにあって、それがまた一つ終わったこの週末。 寂しいような、嬉
-
-
豚もも薄切り肉の中華風
今日は豚の薄切り肉を使って中華風に味付けしたお料理です。 にほんブログ村 薄切りの肉を巻いてボリュー
-
-
今日のお弁当とアマゾンで買ったもの
お弁当も3日目となると、手慣れたもの。 ずいぶん早く作れるようになりました。 前日からある程度準備し
-
-
中学生女子の手作り弁当
今朝も5時起きでお弁当作り。 これからの季節、また週末弁当が始まりますが、 冷凍食品ではお金がかかる
タグ
- PREV
- 嬉しい当選品ローストビーフ
- NEXT
- 山本ゆりさんのレシピをアレンジで【簡単!!】豚こま炒め