今日の一品と手作り野菜ジュース
今日の一品は、牛肉の野菜炒めです。
味付けはせずにそれぞれが好きな調味料でいただきました。
娘はポン酢、息子は焼肉のタレ、私もポン酢です。
お肉料理の時は、野菜嫌いの息子のために、野菜もしっかりとれるように心がけています。
どうして男の子って、野菜が嫌いなんでしょうね。
こちらは、朝の野菜ジュースです。
今日はレモンを半分ぐらい入れてみました。
フルーツだけでもスッキリですが、レモンを入れるとさらにさっぱりした感じになります。
いつも使っている野菜や果物は、生で使うので国産の物を買うようにしています。
輸入ものはどうしても農薬や消毒の薬が強いので避けたいですよね。
タグ
関連記事
-
-
普通だけど、お腹は満足な晩御飯
昨日はお肉をたっぷり買ってきて、ホットプレートで鉄板焼きだったので、今日は質素に冷凍のお魚(干物)を
-
-
失敗しないレシピのマカロン
このマカロンは去年作ったものですが、こちらのレシピを参考にしました。 偶然にも成功したのですが、再度
-
-
節約の為のお弁当作り
今日久し振りのお弁当の紹介です。もう子供のお弁当を作ることはありませんが、お弁当作りは続いています。
-
-
冷凍食品フル活用の中学女子弁当です
今日も春休みなので給食がなく、お弁当でした。 春休みに入り、春期講習だの試合だので、普段よりはるかに
-
-
おうちでも焼けるメロンパン
週末はどたばたと息子の試合観戦や、娘の塾の送迎と忙しい日々でしたが、今朝はすっきり晴れて静かな朝にな
-
-
庭のニラとネギを使って手作り餃子
気持ちのよい雨が降ってきましたが、明日の試合大丈夫かな? 小学校最後の大会となるのですが、悔いを残さ
-
-
お気に入りのパン屋さんでモーニング
早起きしてお気に入りのパン屋さんのモーニングに行ってきました。 開店前からすでに並んでいましたが、3
-
-
夜な夜なバレンタインの準備に励む娘
数日前に焼いたクッキー。 見た目はふつうのクッキーですが、お味もまぁふつうかな? でもこの普通っぽさ
-
-
栄養満点具だくさんスープ 息子の好きなミネストローネ
毎日毎日ごはんを作るのは大変だけど、これ美味しい、好きだよって言われると、本当に嬉しいです。 このス
-
-
小松菜とカリカリ薄揚げの和え物
新鮮な小松菜をたくさん頂いたので、冷凍の薄揚げを使って一品です。 薄揚げはオーブントースターで焼きま
タグ
- PREV
- 5月の庭、球根からの花々とヤマボウシ
- NEXT
- 時間のない時に冷凍でもカリッとの餃子