台風のさなか息子の行動と無印のカーペットを洗う
昨日は台風の影響で雨がすごかったですね。
息子はあの雨の中傘が折れそうだったからと、傘をささずに帰ってきて、全身びしょ濡れ(-_-;)
風邪をひくといけないので、すぐにシャワーをさせ、帽子から制服着ていたものすべてと、体操服も洗濯する羽目に・・・
これも男の子だからの出来事ですよね~
ワイルドというか、娘の時はこんなことはなかったです。
ただただ、怪我をしないかいつもヒヤヒヤ~
どうぞ今日も元気に過ごせますようにと願う母です(笑)
さて、鉢植えのマーガレットが満開だったので、少し切ってカップに入れました。
トイレに飾ってあります。
我が家のトイレはモノトーン系で暗いのですが、ピンクがあるとやっぱり明るくなりますね。
今日は台風一過で快晴のようなので、冬のカーペットを洗ってます。
このカーペットは無印のモノですが、何回も洗濯機で洗ってますが丈夫で何ともありません。
やっぱり無印のモノってしっかりしてるんですよね。
ペラペラしてすぐにめくれ上がるという難点はありますが、
そうでないしっかりしたものだと、家でお洗濯することができないので、汚し盛りの子供がいるうちは仕方ありません。
タグ
関連記事
-
-
インフルで食欲の無い時の特製肉うどん
インフルエンザと診断されて今日で4日目。 結局、高熱は一晩だけで次の日からほぼ平熱の息子(;^_^A
-
-
母の日のカーネーション
昨日は母の日ということで、子供達、主人からカーネーションのプレゼントがありました。 花は庭に咲いたり
-
-
おにぎらずとお弁当
もう昨日の事になりますが、作ったおにぎらず。 2度目なので前回よりはいいできです。 にほんブログ村
-
-
子供の水筒に入れる氷にぴったりの製氷器
本当に毎日暑い日が続きますね〜。 この週末は外で試合観戦でした。 半端ない汗をかき、(この歳になって
-
-
お弁当作りに楽できる常備菜
今日は時間があったので大豆をもどし、ひじきと煮て常備菜を作りました。 我が家では定番の常備菜になりま
-
-
常備菜(ひじきの煮物)で夜ごはんは万全に
常に何かしらの常備菜を作っておくようにしてからというもの、仕事で遅くなった時も、またまた夜の役員会が
-
-
ソースカツ丼風おにぎらず
冷凍しておいたカツをソースで絡め、おにぎらずの具にしました。 私は美味しくいただきましたが、どうも息
-
-
普通だけど、お腹は満足な晩御飯
昨日はお肉をたっぷり買ってきて、ホットプレートで鉄板焼きだったので、今日は質素に冷凍のお魚(干物)を
-
-
洗濯洗剤や柔軟剤はAmazonが安い
柔軟剤が切れてしまったので買い物ついでに買おうと思ったのですが、LOHACOやAmazon なら翌日
-
-
簡単手作り野菜ジュースで代謝を促進しダイエット
今日の野菜ジュースは小松菜、ポンカン、ぶどう。 若干フルーツが多め(^ν^) だけど、細かいことは気
タグ
- PREV
- 旬のタコと新玉葱のマリネ
- NEXT
- 簡単手作り野菜ジュースで代謝を促進しダイエット