魚焼きグリルで手羽元の付け焼き
今日の一品は、手羽元の付け焼きです。
手羽元は100グラム50円くらいとお安く家計にも優しいお肉ですね。
食べ盛りの子供が二人いる我が家としてはありがたい素材。
毎日、肉、肉、肉と叫んでいるものがおりまして・・・(笑)
手羽元はあらかじめキッチンばさみで肉に切れ目を入れると、味もしみやすいし、火が通りやすくなります。骨に沿ってハサミを入れるといいですよ~
味付けはいつもの袋の中で行います。醤油、みりん、レモン汁、塩コショウ、あれば粗挽きがいいと思います。
分量はホント適当(笑)レモンを入れると、一味変わるので是非入れてくださいね。
魚焼きグリルにクッキングシートを敷きましたが、途中焦げそうだったので取りました(汗)
最初から無くても大丈夫です!
焼きながら、残ったタレを塗るとなお一層おいしくなります。
お好みで塩コショウもね!
焼き鳥みたーい、と子供たちは喜んで食べてくれました。
今回は魚焼きグリルを使いましたが、もっと量が多い時はオーブンの方がいいですね。一度に焼けますから。
魚焼きグリルだと、オーブンのように予熱なしでもすぐに温まるので短時間で焼けるというメリットがあります。
タグ
関連記事
-
-
手もボールも汚れない唐揚げの作り方
そんな特別に紹介する程のものじゃあないのですが… にほんブログ村 ランキングに参加してます。 こんな
-
-
私の健康法〜酢をとりいれて丈夫なカラダ作り
酢を飲む健康法 おはようございます。 昨日は暑かったですね〜 夜は我慢出来ずクーラーを
-
-
もう一品欲しい時にオイシックス
ダイエットふたたび 週末は子供たちは遠征や塾とそれぞれに行動してくれたので、私は珍しくゆっくりしまし
-
-
一口チーズパン
今日も暑かったですね〜。 家の中はそうでもないですが、車に乗ると真夏を感じます。そんなに早く来なくて
-
-
日曜日のお弁当
今日も雨です。 でもすごくあったかくて気持ちが悪いくらい。 来週は雪マークだけど、本当に降るのかな?
-
-
お弁当と花粉症
お久しぶりです! 年度末は仕事も、先日卒業した息子のお世話もありの忙しさで、ブログは放置状態(⌒-⌒
-
-
旬のタコと新玉葱のマリネ
スーパーのお魚コーナーに新鮮な小さいタコが並んでいました。 このタコは大きなタコと違って柔らかく、子
-
-
冷凍しておいたカツでお弁当
今朝は5時過ぎに起きてお弁当作り。 土日に加え、連休の間も練習試合などでお弁当だそうです。 朝が苦手
-
-
麺もスープも全部手作りのラーメン
子供たちが振替休日で休みの月曜日。 お昼ご飯に困っていたところ、大好きなhanaさんのブログで見つけ
-
-
庭のニラとネギを使って手作り餃子
気持ちのよい雨が降ってきましたが、明日の試合大丈夫かな? 小学校最後の大会となるのですが、悔いを残さ
タグ
- PREV
- 【買ってよかったモノ】これでもうソファーが動かない
- NEXT
- タラのパン粉焼き