お弁当作りに役立つ常備菜のひじき
今日は昨日までの暖かさとは打って変わって冬です。
とにかく寒い!
こんな日に午後からは娘の中学の個人面談です。
あ~さむーい成績でないことを祈りたいですわ。
さて先日作ったひじきと大豆の煮もの。
大豆にはレシチン、サポニン、イソフラボンなどの特有成分があり、生活習慣病予防、学習能力向上、更年期障害の症状緩和などの効果があるそうです。
まさに我が家にぴったりの食材。
鍋一杯作ってこの保存容器に入れておきます。
食べる時はそのまま食卓に出せるので、時間のない時等は本当に便利です。
もちろん、お弁当にも入れるので、お弁当作りの時間短縮にもなりますね。
![]() iwaki 耐熱ガラス保存容器イワキ パック&レンジ システム4点セット (グリーン) 【PST-PRN4G… |
我が家はこちらの↑ピンクを使用しています。
スタッキングもできるので、冷蔵庫での保存や、片付けにも便利です。
もちろんレンジもOKなので、夏場心配な時は温めてお弁当に入れます。
![]() そのままレンジOK!おしゃれなのでそのまま食卓へ!!ガラス製で中身も見えるので保存するのに… |
こんなかわいいのもある~
タグ
関連記事
-
-
お弁当と花粉症
お久しぶりです! 年度末は仕事も、先日卒業した息子のお世話もありの忙しさで、ブログは放置状態(⌒-⌒
-
-
私の健康法〜酢をとりいれて丈夫なカラダ作り
酢を飲む健康法 おはようございます。 昨日は暑かったですね〜 夜は我慢出来ずクーラーを
-
-
息子のお弁当
毎日のお弁当 先週の2日続きのお弁当、2日目。 1日目 とりあえず文句言わずに、綺麗に完食してくれる
-
-
昨夜の晩御飯イカとジャガイモ煮
イカが特売だったので、新じゃがと一緒に煮ました。 一緒といっても先にみりんと酒、醤油でイカをさっと煮
-
-
冷凍のひき肉そぼろで肉豆腐炒め
以前にひき肉を甘辛く炒めた物を、冷凍して保存しておきました。 今日はそれを使って、賞味期限ギリギリの
-
-
冷凍しておいたカツでお弁当
今朝は5時過ぎに起きてお弁当作り。 土日に加え、連休の間も練習試合などでお弁当だそうです。 朝が苦手
-
-
今日のお弁当
久しぶりに娘のお弁当です。 ああだこうだ注文の多い娘ですが、簡単な冷凍食品は嫌いな模様。 今日は全部
-
-
余ったご飯で自家製焼きおにぎり
毎日ご飯を炊いていますが、さすがにこうも暑いと食欲も落ちます。 なくなるはずのご飯が大量に残った時に
-
-
楽したい時に冷凍保存の簡単調理グラタン
昨日は娘と2人だけの夜ご飯だったので、ちょっと手抜きで冷凍してあったグラタンを解凍し、チーズをのせて
-
-
今日のお弁当
今日はこの冬一番の寒波らしいですが、朝車で送った時、雪が圧雪されて凍り、何度もつる〜っと滑りとても怖
タグ
- PREV
- 100均の寿司型で細巻き寿司
- NEXT
- 豚のひき肉で手作り焼売