豚のひき肉で手作り焼売
2015/12/26
昨日は本当に寒い一日でした。
中学校の方は早めに行ったので、待ち時間もなくスムーズに終わりました。
学校では真面目で通っている娘は、何も言うことないですよ~っとさらっと終わった面談でした。
成績はというとできればもう少し頑張ってもらって、上を狙ってほしいのですが・・・
さて昨日は特売で買って冷凍してあったひき肉で焼売を作りました。
大量にできたので半分は冷凍しておきました。
こうしておくと、あと一品ほしいなぁという時に便利なんですよね。
作り方は以前作った時のものを参考にして下さい。
今回作ってみてわかったのですが、具を皮で包むときに、スプーンで押さえ込むようにするとうまくいきます。
何度かやっているうちにコツをつかむので、何度かチャレンジするといいですよ。
そして今日は、折り紙でクリスマスの飾りを折りました。
サンタクロースと、トナカイ、ブーツを折ったのですが、簡単なので、小さなお子さんは喜んで折ってくれると思います。
是非一緒におりがみを楽しんでくださいね。
動画のアップロードに時間がかかるのですが、おいおいアップする予定です!
私の太い指が映っていますので・・・あしからず(^_^;)
タグ
関連記事
-
-
夜ご飯を作りたくない時は鍋まつやとり野菜味噌
昨日も一日中試合観戦で、夕方家に帰ってきて ご飯の用意。 いつもなら頭を悩ませる所ですが、今日はしっ
-
-
温度管理で失敗知らずの牛乳入りふわふわロールパン
土曜日の朝、子供たちを送り出し、家中の掃除や洗濯をしながら、ロールパンを焼きました。 このロールパン
-
-
土曜日のお弁当
今日はコンビニでパンかお弁当を買いたいというので、お弁当は少な目です。 たまにはそれもいいかなぁ (
-
-
焼き豆腐でボリュームたっぷりご飯
今日のご飯は? 毎日毎日、今日のご飯何?と聞いてくる娘と息子。 そんな子供たちの為に、お腹いっぱい美
-
-
今日のお弁当と息子とランチ
いつものお弁当 息子とイタリアンランチ 夏休みも明日で終わりです! バンザーイ(((o(*゚▽゚*)
-
-
豚もも切り落とし肉で豚味噌炒めと今週の常備菜
もう今週も金曜日で終わりですが今週の常備菜です。 久しぶりにひじき、人参、こんにゃくと一緒に煮ました
-
-
時間のない時に冷凍でもカリッとの餃子
今日は仕事で遅くなったので、帰りに冷凍の餃子を買ってきました。 この餃子、1パック20ケ入りで、20
-
-
小松菜とカリカリ薄揚げの和え物
新鮮な小松菜をたくさん頂いたので、冷凍の薄揚げを使って一品です。 薄揚げはオーブントースターで焼きま
-
-
話題のおにぎらずを作ってみました
巷で話題のおにぎらず 先日美容室で手にしたオレンジページ?(たぶん)で特集されていたおにぎらず。 普
-
-
中学女子弁クラブ
勝手に中学女子弁クラブと命名しました! 単にタイトルが思い浮かばなかっただけ(^◇^;) 今日は、昨
タグ
- PREV
- お弁当作りに役立つ常備菜のひじき
- NEXT
- ダイソーの毛糸でスヌードを編みました