子どもの身長を伸ばすための食事(鶏のササミ)
我が家の子供たちは残念なことにあまり身長が高い方ではありません(^_^;)
娘は5年生くらいの時に成長期がきて1年に10センチ近く伸びましたが、中2の現在は私よりも低いです。
多分これ以上は伸びないかと・・・
息子は6年生ですが、早生まれということもあり、平均的な身長なのですが、男の子だしできるだけ大きく成長してほしいと願っています。
そこで身長を伸ばすために出来る限りのことはしてあげたいと思い、母親として食事面で努力しています。
身長を伸ばすための栄養素としては、骨や筋肉を作るたんぱく質、骨の主成分であるカルシウム、成長ホルモンの分泌を促す亜鉛などがあるそうです。
具体的な食材では
肉類 牛のヒレ・サーロイン/豚のヒレ・モモ・肩ロース/鶏のササミ・モモ
魚類 タラ・マグロの赤身/カツオ・キス・ヒラメ
野菜 豆類/キャベツ/ほうれん草/人参/あんず/かぼちゃ/アボカド/ライ麦全粒粉
鶏のササミは良いというのはよく聞いていたので、我が家でもよく使うようにしています。
ササミを開いてチーズを挟んだフライは以前作りましたが、今日はササミを焼いてみました。
1.ササミは酒で柔らかくし、塩コショウで軽く味付けしておく。
2.ササミに小麦粉をつけてフライパンで焼く。
3.醤油、酢、みりん、レモン汁の出汁をフライパンに入れ、弱火でササミに火を通す。
味付けは甘めにしたり、辛目にしたりすると良いと思います。しっかり味を付けておけば、お弁当でも美味しくいただけます。
また、酒にササミを付けておくことで、程よく柔らかい感触が残ります。
何よりも子供が美味しいといって食べてくれたので嬉しい限りです。
![]() 子どもの身長を伸ばしたい! |
タグ
関連記事
-
-
連休最終日も部活でお弁当
シルバーウィークも最終日。 娘は今日も部活へと出かけていきました。 もっと楽な部活にすれば、きっとお
-
-
今日のお弁当
おはようございま~す 昨日はとっても良いお天気で、息子も一日外での練習でとても疲れたようです。 車の
-
-
豚もも切り落とし肉で豚味噌炒めと今週の常備菜
もう今週も金曜日で終わりですが今週の常備菜です。 久しぶりにひじき、人参、こんにゃくと一緒に煮ました
-
-
白菜をたくさん使いたい時に作る白菜と豚肉の料理
この季節になると贅沢な話ですが、白菜をたくさんいただきます。 白菜というと、鍋に入れるくらいしか思い
-
-
サーモンとジャガイモのソテー
いつもサーモンというとムニエルばかりだったのですが、今日は初めてジャガイモと一緒のお料理に挑戦してみ
-
-
働く主婦の味方、常備菜
先日は冷凍保存のグラタンのお話をしましたが、今日は常備菜について。 にほんブログ村 夜ご飯を作るとき
-
-
山本ゆりさんのレシピをアレンジで【簡単!!】豚こま炒め
大好きな山本ゆりさんのこのレシピを簡単にアレンジして我が家風豚肉炒め。 ピーマンはなかったのでタマネ
-
-
お弁当作りに役立つ常備菜のひじき
今日は昨日までの暖かさとは打って変わって冬です。 とにかく寒い! こんな日に午後からは娘の中学の個人
-
-
柳澤英子さんの『やせるおかず作りおきレシピ』でダイエット(追記)
やせるおかず作りおきレシピ 私がこのダイエットレシピにひかれたのは、作りおきできるという点です。 い
-
-
ゴールデンウィークもお弁当
ゴールデンウィークだというのに、3日連続のお弁当です。おまけに朝は早く、片道30分の送迎。 中学生が
タグ
- PREV
- 身体にやさしい野菜たっぷりポトフ
- NEXT
- 息子のお弁当作りは気合が違う?