身体にやさしい野菜たっぷりポトフ
涼しくなると汁物が欲しくなりますね。
我が家の子供たちは味噌汁派なのですが、さすがに毎日味噌汁だと飽きてしまうので、たまにはスープにすることもあります。
先日は、庭で採れたじゃがいも等を入れてポトフを作りました。
今年はたくさんのじゃがいもを収穫できたので、まだ残っているのです。
じゃがいもは太陽に当たると芽がでて有害になるので、かびないように段ボールに入れて風通しのよい場所で保管してあります。
味付けはニンニクと粗挽きウインナーと塩コショウ、コンソメで十分なお味になります。
じゃがいもがほどよく柔らかく本当に美味しかったですよ。
慌てていて完成の写真を撮り忘れてしまいました(^_^;)
タグ
関連記事
-
-
ビタントニオで簡単ワッフルを作りました。
昨日は娘の模試で送迎など、バタバタとしてましたが、そんな中ワッフルを焼きました。 今回
-
-
最近のお弁当
秋も深まり、朝晩冷え込むようになりました。 早朝から部活に出かけていくのも寒くなるとつらいですね。
-
-
夏休みのお弁当
あと少しで夏休みが終わる 夏休みもあと少し、やった〜ですが、学校祭の準備や何やらで、お弁当が続きます
-
-
日曜日のお弁当
昨日とあまり変わり映えしないお弁当ですが・・・ ちなみに昨日のほうれん草の冷食はのこしてきました。
-
-
娘のお弁当とイモカタバミ?の白い花
まずお弁当から 夏と違って涼しいので、何でも入れることができるので楽です。 なるべく手作りのものをと
-
-
懸賞当選品の超高級肉ですき焼き
春休みもあっという間に半分終わりましたね。 中学生の娘は部活があるし、春期講習や他の習い事などで忙し
-
-
無印のパスタソースがお気に入り
無印はプラスチック収納や、プチプラな化粧品関係をよくつかっていますが、実は食品関係もかなり私好みなの
-
-
焼き豆腐でボリュームたっぷりご飯
今日のご飯は? 毎日毎日、今日のご飯何?と聞いてくる娘と息子。 そんな子供たちの為に、お腹いっぱい美
-
-
夜ご飯のメニューに困った時のグラタン
夜ご飯のメニューに息づまるとこのグラタンが登場します。 材料はこれだけあれば十分! バター &nbs
-
-
手作り餃子52個
ひたすら包むの作業。 こんな単純作業、きらいじゃあ無いよ。 全部で52個。 今日は、頂いた筍があった
タグ
- PREV
- 踏み台昇降ダイエットとおうちで楽しむ入浴剤
- NEXT
- 子どもの身長を伸ばすための食事(鶏のササミ)