花粉症の薬
昨日一日中外にいたので、花粉症は超ピークに。
またこの辛さが来たか〜っと思い出しました。
今年はいつも行っている耳鼻科ではなく、最近お世話になっている、近所の内科に行きました。
息子、娘のインフルエンザの時お世話になった病院です。
主人以外もうすっかり常連さん(笑)
症状を言うとあっさり薬を選んでくれ、診察も何もないので30分くらいで早々に帰ることができよかったです。
薬はどうしようもなく辛い時用と、普通の時用の2種類貰いました。1カ月分です。
後点鼻薬と目薬もで、合計2300円でした。
どうか症状が治まりますように(;^_^A
タグ
関連記事
-
-
台風のさなか息子の行動と無印のカーペットを洗う
昨日は台風の影響で雨がすごかったですね。 息子はあの雨の中傘が折れそうだったからと、傘をささずに帰っ
-
-
嬉しい当選品ローストビーフ
この前 当選した伊藤ハムの2回目の商品が届きました。 今回は、ローストビーフです。 冷凍なので食べた
-
-
業務スーパーのイチゴジャムはお値段以上
家計にやさしい業務スーパーで、ジャムを買ってみました。 450gで450円なので、アオハタのジャムよ
-
-
今日のフラワーガーデン
秋に植えた球根が次々に花を咲かせています。 一見ヒヤシンスのようだけど、実際の名前は不明 (^◇^;
-
-
iPhoneを車で充電できるUSBシガープラグ
以前からさがしていた、USBシガープラグをやっとみつけました。ダイソーなので108円です。 普段は夜
-
-
安い食材ほど手を掛けることでおいしくなる。鳥の胸肉でやわらかチキン棒
今日は特売で買った鳥の胸肉でチキン棒をつくりました。 チキン棒って骨付きのやつもありますが、これは私
-
-
息子のお弁当作りは気合が違う?
今日は珍しく息子のお弁当作りだったのですが、娘と違って、たまにということもあり、少しだけ気合が入りま
-
-
普通だけど、お腹は満足な晩御飯
昨日はお肉をたっぷり買ってきて、ホットプレートで鉄板焼きだったので、今日は質素に冷凍のお魚(干物)を
-
-
常備菜(ひじきの煮物)で夜ごはんは万全に
常に何かしらの常備菜を作っておくようにしてからというもの、仕事で遅くなった時も、またまた夜の役員会が
-
-
母の日のカーネーション
昨日は母の日ということで、子供達、主人からカーネーションのプレゼントがありました。 花は庭に咲いたり
タグ
- PREV
- 今日のお弁当
- NEXT
- テレビを見ながらできる踏み台昇降ダイエット