ハムマヨパンとロールパンを焼きました。
暑いのでどこにも出かけず、キッチンの片付けをしながらパンを焼きました。
このスタイルが私には合ってるo(^_^)o
真夏に美味しいパンを焼くには
真夏の仕込水(牛乳)は冷蔵庫の牛乳です。
ちなみに冬場はレンジでチンして温めます。
こうすることによって、1年中同じ美味しい生地でパンを焼くことができます。
室温も大切で、少し寒く感じるくらいにクーラーを効かせること。
暑すぎると生地がだれてしまいますから。
今日は170度で20分焼きましたが、トッピングのマヨネーズが焦げやすいので、もう少し温度を下げてもいいのかなぁ?
オーブンの温度と時間は、ご家庭のオーブンによっても変わるので、何度も焼いてみて研究するといいですね。
タグ
関連記事
-
-
ちょっとしたひと手間でお店で売ってるパンが焼ける
とにかく冷やすこと いつもなら真夏はパンなんて焼かないのですが、今年の夏はよく焼いた方です。 真夏は
-
-
お弁当作りに役立つ常備菜のひじき
今日は昨日までの暖かさとは打って変わって冬です。 とにかく寒い! こんな日に午後からは娘の中学の個人
-
-
今日のお弁当
昨日は本当に暑い1日でした。 試合観戦で汗を出しきり、1キロ近く痩せましたが、き夜は焼鳥、おやつも食
-
-
食べきれないさつま芋でパンを焼きました。
近所の方にさつま芋をたくさんもらったので、久しぶりにパンを焼きました。 さつま芋のペーストは、ほぼ同
-
-
失敗しないレシピのマカロン
このマカロンは去年作ったものですが、こちらのレシピを参考にしました。 偶然にも成功したのですが、再度
-
-
楽したい時に冷凍保存の簡単調理グラタン
昨日は娘と2人だけの夜ご飯だったので、ちょっと手抜きで冷凍してあったグラタンを解凍し、チーズをのせて
-
-
昨夜の晩御飯イカとジャガイモ煮
イカが特売だったので、新じゃがと一緒に煮ました。 一緒といっても先にみりんと酒、醤油でイカをさっと煮
-
-
身体にやさしい野菜たっぷりポトフ
涼しくなると汁物が欲しくなりますね。 我が家の子供たちは味噌汁派なのですが、さすがに毎日味噌汁だと飽
-
-
話題のおにぎらずを作ってみました
巷で話題のおにぎらず 先日美容室で手にしたオレンジページ?(たぶん)で特集されていたおにぎらず。 普
-
-
今日のお弁当
暑い日には冷やし中華弁当 今日は暑くなるみたいですね〜 ささっとお弁当を使って、 私はもうひと眠り〜
タグ
- PREV
- 夏期特別合宿
- NEXT
- 夏バテ?風邪かなぁ〜