豚のもも肉で自家製やわらか味しみチャーシュー
昨日から急に暑くなり、今日も溶けそうなくらい熱いです。 さっき外の温度計は34度になっていました! 家にいるとクーラーの電気代もかかるので、気分を変えてマックに避難中。 マックの店内は寒すぎず暑すぎず丁度良いですよ。 さて先週はまたお弁当だったのですが、あまりのバタバタで写真を撮り忘れ~ 私としたことが(-_-;) その代りでもないのですが、昨日作ったチャーシューです。 豚のもも肉が冷凍してあったので、ぱっぱっと圧力鍋で作りました。
分量は適当ですが、ニンニクひとかけ、ショウガひとかけ、しょうゆ50CC、酒50CC、みりん50CC、砂糖大2が入っています。 始めにフライパンで肉に焼き目をつけて、圧力鍋で煮ます。 圧力鍋によって時間がかわってくるので、おうちのレシピを参考になさってください。 思ったより柔らかく仕上がり、息子も美味しいと食べてくれました。材料を投入したらあとは圧力鍋におまかせなので、本当簡単ですよ!
たくさん作ったのにご飯がすすむのですぐになくなっちゃいました~
そしてもう一品はたくさんのピーマンをいただいたので、ちくわと甘辛炒めました。 これはお弁当にもOKですね。 味つけはお得意のごま油、しょうゆ、みりんです。 ピーマンは少し硬めの方が食感が残って美味しいですよ。
さぁ今日の夜は何にしようかなぁ~
タグ
関連記事
-
-
新学期まで後少し、夏休みの昼ごはんと夜ごはん
今週を乗り越えれば来週は新学期。 やった〜 今日はカルディで買ってあったパスタソースに冷凍のイカを入
-
-
Oisixレポート
食欲の秋にoisix 食欲の秋、oisixレポートです。 レシピを冷蔵庫に貼り付けてスタートです。
-
-
ゆめちからでレーズンパンを焼きました
年度末から新年度にかけて、何かとバタバタでパンを焼く気になれなかったのですが、やっと心の余裕ができた
-
-
週末のお弁当
珍しく息子に弁当。 家では卵焼きを食べない息子が、お弁当の卵焼きはおいしいと食べてくれた。 外で食べ
-
-
日曜日のお弁当
昨日とあまり変わり映えしないお弁当ですが・・・ ちなみに昨日のほうれん草の冷食はのこしてきました。
-
-
最近のお弁当
秋も深まり、朝晩冷え込むようになりました。 早朝から部活に出かけていくのも寒くなるとつらいですね。
-
-
お惣菜を真似て手作りマリネで節約
いつも行くスーパーにお惣菜コーナーがあります。 献立に困ったときは、このお惣菜コーナーで献立のヒント
-
-
今年のバレンタインはフランスパンでチョコラスクを作りました
今年のバレンタインは、フランスパンでチョコラスクを作りました。 といっても作ったのは娘なのですが、レ
-
-
インフルで食欲の無い時の特製肉うどん
インフルエンザと診断されて今日で4日目。 結局、高熱は一晩だけで次の日からほぼ平熱の息子(;^_^A
-
-
明宝ハムでスパムおにぎり
息子のリクエスト、スパムおにぎり。 ⁇⁇ スパムって何⤴︎ 店中探し回り、お店のパートのおばさんに聞