ロリポップで子テーマを作る
2016/02/05
先日のページが真っ白になるという一件後、wordpressの設定をあちこちさわっています。
今日は子テーマを作りました。
子テーマというのは、テーマが更新する度にカスタマイズしたファイル達は全部初期化されるので、親テーマをコピーした子テーマを作成して更新しても初期化されないようにしておくというものです。
今後の為の備忘録です。
ロリポップ側で新しいフォルダ(child)を作成
ロリポップFTPにログインし
riricabiz
wp contens
themes
フォルダの中に新しいフォルダ(child)を作る。
childフォルダの中に新しいファイル(style.css)を作る。
/*
Theme Name: Child
Template: 親テーマの名前
*/@import url(‘../親テーマの名前/style.css’);
親テーマのファイルをコピー
WordPressの管理画面から「外観」⇒「テーマ」と進み、「新しいテーマを追加」(child)する.
新しいテーマchildのテーマを有効にする。
カスタマイズする時はこの子テーマの方に書き込んでいきます。
タグ
関連記事
-
-
wordpressサイトが真っ白になってしまった時の対応
数日前のことです。 サイトの画面が真っ白になってしまった。 このサイトはstinger3forLAD
-
-
WPテーマをマテリアルに変えました。
テーマ【マテリアル】 いきなりですが、wpのテーマを変更しました。 以前のものも可愛くて気に入ってい
タグ
- PREV
- wordpressサイトが真っ白になってしまった時の対応
- NEXT
- リサイクルインクを使ってみて