40-life

更年期50代主婦の暮らし。メルカリ、しまむら好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

2023年2月コストコお買い物

time 2023/03/07

県外の大学に通っている息子が帰省中で、久しぶりにコストコで豪快に?お買い物してきました。
豪快にというのは、このお寿司くらいですね。
流石に大人3人でも食べきれませんでした・・・
コストコのお寿司って、ネタも大きいのですが、シャリも大きいですよね。
いつものスシローのお寿司とは全く大きさが違う。
お米もぎっしり詰まってにぎられている感じ。
大人4人くらいで丁度よいかもしれませんね。

他にも、マスクや柔軟剤、トイレットペーパーなど購入。

マスク¥1180

個包装ではありませんが、1枚7円?くらい

安いですよね~

これから花粉の季節になるので

まだまだ活用します

マフィン¥399

何故こんなに安い?

お値段見て自分の目を疑いました。

普通のスーパーだと4個入りで200円くらい?

数えるのを忘れてしまいましたが、たぶん20個くらいは入っていたかな。

1つ20円としても安いでしょ。

パンはぜーんぶ冷凍庫行です。

お寿司は¥3580

チリ産の鮭

お値段高めの¥2953

一見普通にみえますが、味もさることながら肉厚ありの一切れのサイズが大きい!

このお値段でも納得。

一切れずつ冷凍してます。

こちらも実家におすそ分け~

timtamの4パックセット

¥1198

これ!めっちゃ好きです

食べだすと止まらない

くろぼうは期限間近でとてもお安くなっていました。

¥498

50本入りなので1本10円?

実家と妹に10本づつおすそ分け。

もうこのお醤油以外は使えませんね。

¥738

花かつおは毎年リピしていて、お雑煮にかかせません。

¥1398

デニッシュパンも値上がりした?

¥1180

ちょっと高いけれど、冷凍すれば、いつでもおやつになるので◎

ロティサリーチキンも3度目?

¥798

こちらも身をほぐして冷凍にし、チキンカレーにするととってもコク深い味になりますよ。

 

我が家の冷凍庫は数年前に購入したのですが、2人家族ながらコストコのおかげで

ぱんぱんに詰まっております汗

 

少々お値段は高かったですが、日本製でトラブルなく安心です。

 

全部は紹介しきれてませんが、やっぱりコストコのお買い物はわくわくしますね。

次年度も会員の更新をするのを迷うとこですが・・・

もう少し近かったらいいのになぁ~

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

(Visited 61 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


つれづれ日記

ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

カテゴリー