40-life

更年期50代主婦の暮らし。メルカリ、しまむら好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

初めてoisixを使ってみたら簡単で美味しかった(追記)

time 2016/08/27

おはようございます。
今日は朝から最高に暑いです。
車に乗って運転していると、直接日差しを浴びているかのような太陽の光がつきささります。
今日は近所のお祭りなのですが、娘も息子も用事があって、夕方からの参加になります。
二人共とても楽しみにしていました。
でも夜も暑いだろうなぁ。

sponsored link

oisix デビュー

さて先日、やっとoisix(おいしっくす)デビューしました!
数年前から気にはなっていたのですが、生協をやっていることもあり、なかなか注文できず。
それと、最近私のメニューもマンネリ化で、家族からも苦情、本当に今日何作ろう?と悩むことが多く、少し新しい味を取り入れたかったので。
まずはお試しセットというものを注文しました。




 

おいしっくす専用の箱で到着。
しっかり冷蔵されていました。

image

image

梱包もとても工夫されていて、開けた瞬間わぁ~っとワクワクさせられます。
お野菜はどれも新鮮そのもので、国内産で有機栽培といったカラダにも優しいところが嬉しいですね。

image

image

消費期限もはっきり記載されてますし、期限も長目なので、余裕を持って使えるのはありがたいです。

image

image

image

今回注文した中でも特に注目していたキットオイシックスはハンバーグのセットでした。
火を使わないということで、とても簡単にできました。
これなら、娘に作ってもらってもよかったなぁって後から後悔。

女の子は特に小さいうちから(うちはもう中3ですが)料理に関わらせてあげると
料理好きな子に育つのではないでしょうか?
うちの娘も、最近は自分でフライパンを使って料理をしています。
学校の調理実習で作ったモノをリピートしたり、美味しかったからママも食べてねという感じで。

image

見本のレイアウト通り盛り付けしました!

image

今回、子供たちは忙しくて夜ゆっくり食べることができなかったので、お弁当に持たせてあげました。
ハンバーグはすごく味もよくて、完食でした。
レンジでチンしたのですが、500Wで2分というふうに、細かく時間も書いてあり、またその熱さ加減が絶妙にぴったりで、感心してしまいました。

電子レンジって便利だけど、やりすぎると固くなって残念な結果になることがあるので。
ドライカレーは温かいご飯に混ぜるだけで完成。
これまた香辛料もプロ並みの味で、市販のモノとは全く違いました。

今申し込みをすると、しばらくは送料無料で購入できるようなので、しばらく続けてみようと思っています。

ここから追記です。

さてお試しセットですが、プリンも入っていました。
プリンは子供達も大好きなのですが、私のご褒美に(夏休み頑張ってる)1人でこっそり頂きました〜

image

image

甘すぎず上品な甘さで、とても美味しかったです。
なかなか自分の為にプリンを買うことはないので、このお試しセットに感謝です。

これからoisixをはじめる方のための、お試しセットがおすすめです!


(Visited 358 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


つれづれ日記

ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

カテゴリー