白菜をたくさん使いたい時に作る白菜と豚肉の料理
この季節になると贅沢な話ですが、白菜をたくさんいただきます。
白菜というと、鍋に入れるくらいしか思いつかなかったのですが、それだけではなかなか消費することができません。
そこで思いついたのがこちらです。
ずっと昔昔に、お料理教室でよくにたモノを作ったような?
材料は白菜に、後は冷蔵庫にあったえのきと豚肉。
味付けはほんだしです。
すべてのものを大き目の鍋に入れて、ほんだしと、みりん、酒、しょうゆを加えます。
加熱していくと、白菜からたっぷり水分が出てくるので、焦げ付いたりしないのでご安心を!
白菜がしんなりしてきたら完成ですが、味見をしながら適宜調味料を加えるといいと思います。
(蓋をして煮て下さいね)
タグ
関連記事
-
-
冷凍食品フル活用の中学女子弁当です
今日も春休みなので給食がなく、お弁当でした。 春休みに入り、春期講習だの試合だので、普段よりはるかに
-
-
今日のお弁当
今朝は5時に起きて娘のお弁当を一つ。 最近息子はコンビニ麺なので、息子にはフルーツだけ用意しました。
-
-
ジャガイモの大量消費に手作りフライドポテト
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯 今年は庭のジャガイモも豊作で、使っても全く減らないので、手軽で
-
-
部活のお弁当
昨日の疲れがどっと残っていますが、子供たちは元気に月曜日の朝学校に出かけていきました。 子供ってホン
-
-
今日のお弁当
昨日は本当に暑い1日でした。 試合観戦で汗を出しきり、1キロ近く痩せましたが、き夜は焼鳥、おやつも食
-
-
週末のお弁当
珍しく息子に弁当。 家では卵焼きを食べない息子が、お弁当の卵焼きはおいしいと食べてくれた。 外で食べ
-
-
ビタントニオでドーナツ作り
ビタントニオで簡単ドーナツ作り 春休みのことになりますが、娘の中学時代のお友だちが遊びに来てくれたと
-
-
今日のお弁当
今日は1日練習なので、お弁当を作りました。 大好きなから揚げをたくさん入れました。(冷凍ですが)(⌒
-
-
今日のお弁当
暑い日には冷やし中華弁当 今日は暑くなるみたいですね〜 ささっとお弁当を使って、 私はもうひと眠り〜
-
-
真夏にパンを焼くときの注意点
お盆が終わって学校も始まり、午前中は家のことをできるようになったけれど、お昼には帰ってきてしまうので