やっとこたつを片付ける
週末の疲れがどっと残っている月曜日。
恒例のごとく山になった洗濯物を方付け、掃除機をかけ、やっと一息といったところ。
そうそう、邪魔になっていたこたつも片付けました。
取りあえず階段下の収納庫にいれたけれど、この階段下も近々片付ける予定です。
たまに掃除しないと、物でいっぱいになってしまいます。
いらないと思ったものは即断舎利です!
さて前回固定資産税や自動車税を払うのにポイントがつく方法があるというお話をしましたが、次の工程に進むためにお問い合わせ中ですので、しばしお時間を・・・
そして今日はこれからビタントニオでワッフルを焼く予定です。
子供たちのおやつに間に合うように頑張ります!
タグ
関連記事
-
-
暮らしやすさとは、余白を作る事でうまれる。
着ない服は惜しまず断捨離 我が家 の地区では、燃えるゴミの収集が、週2回あります。 昨日もゴミの日と
-
-
新緑と一人だけのドライブでリフレッシュ
なんだか台風が近付いているようで、お天気がいいのも今日までのようですね。 朝から洗濯機を2回まわして
-
-
冬の暖房、エアコンを使う前に、意外な物でフィルター掃除
食洗機でエアコンのフィルターを洗う 最近急に寒くなってリビングのエアコンを使っていますが、夏の冷房以
-
-
春のガーデニング、我が家の花壇
もうすぐ2月ですね。今年は雪が少ないようなので、春が来るのが待ち遠しい。 晴れ間が出ると、もう春がき
-
-
24時間換気システムのフィルター交換
我が家の天井には24時間換気システムが取り付けられています。 (マックス(株)という会社のものですが
-
-
エアコンフィルターの掃除
夏を前にエアコンフィルターの掃除をしました。 我が家は冬場もエアコンフル稼動なので、フィルターの掃除
-
-
子供の腕時計の電池交換を自分でやってみた
初めての電池交換 子供の腕時計の電池が切れ止まってしまいました。 電池交換といえばいつもホームセンタ
-
-
簡単!自分で出来るエアコンフィルターの掃除
昨日は梅雨特有のジメジメ感が半端なかったですね〜 来客があったので、せっせと掃除しましたが、すかさず
-
-
近況報告
ご無沙汰しております。 元気です笑 40代で始めたこのblogですが、既に50代に突入しております^
-
-
夏期特別合宿
おはようございます。 今朝も暗いうちに息子は出かけて行きました。 昨日も朝早く、昼間はこの暑さで体調