楽したい時に冷凍保存の簡単調理グラタン
昨日は娘と2人だけの夜ご飯だったので、ちょっと手抜きで冷凍してあったグラタンを解凍し、チーズをのせて焼きました。
これで作りたてのグラタンの完成です。
いつもグラタンを作る時は鍋一杯に作って、あまりは冷凍するようにしています。
具はジャガイモとか入っていなければ、殆ど美味しくいただけると思います。
では簡単に作り方のご紹介です!
1、みじん切りの玉ねぎとバターを炒め、そこに小麦粉を入れへらで混ぜます。
2、ある程度固まったら、少しずつ牛乳をたし、ホワイトソースを作ります。
3、味付けは塩コショウとコンソメメの顆粒。
4、ホワイトソースができたら、別に炒めた具(チキンやシーフード、玉ねぎ、マカロニ等)を入れ完成です。
牛乳を一気に入れてしまうと、滑らかなホワイトソースにならないので、地道に少しずつ入れていってください。
食べる前に、チーズをのせ、我が家は魚焼きグリルで焼いています。
オーブンだと予熱に時間がかかりますが、グリルだと狭いのですぐに焼けますよ!
タグ
関連記事
-
-
子供の腕時計の電池交換を自分でやってみた
初めての電池交換 子供の腕時計の電池が切れ止まってしまいました。 電池交換といえばいつもホームセンタ
-
-
インフルで食欲の無い時の特製肉うどん
インフルエンザと診断されて今日で4日目。 結局、高熱は一晩だけで次の日からほぼ平熱の息子(;^_^A
-
-
ファミレスでモーニングビュッフェ
お得なファミレスモーニング 珍しく家族4人の予定が空白になった日曜の朝。 こんなこと年に数回お正月く
-
-
100均の型を使った手作りの細巻き寿司
100均の型で簡単に細巻きが作れる 子ども達の大好きなかっぱ巻きで~す。 お店で買うと
-
-
焼き豆腐でボリュームたっぷりご飯
今日のご飯は? 毎日毎日、今日のご飯何?と聞いてくる娘と息子。 そんな子供たちの為に、お腹いっぱい美
-
-
冷凍しておいたカツでお弁当
今朝は5時過ぎに起きてお弁当作り。 土日に加え、連休の間も練習試合などでお弁当だそうです。 朝が苦手
-
-
今日のお弁当と秋刀魚の蒲焼き風
もう直ぐ楽しみな学校祭 今日も学校祭の準備とやらで出掛けていった娘。 それなりに楽しそうですが、これ
-
-
子供に人気の簡単手作りシュウマイ
週末に手作りシュウマイを作りました。 シュウマイというと冷凍のエビ焼売が我が家の定番なのですが、シュ
-
-
生協の酢豚で夜ご飯
こんばんは、riricaです。 今日もご飯を食べてすっかり眠くなってしまってます。 夜は生協の冷凍キ
-
-
【節約レシピ】御飯に大根葉のふりかけ
この時期、葉つきの大根を貰います。 もちろん大根は、煮物等に使いますが、葉も捨てずに使いますよ! 大
タグ
- PREV
- iPhoneの画像がパソコンに転送できない
- NEXT
- 冬の電気代節約にエアコンフィルターの掃除