玄関の花壇のお手入れ
2017/08/18
- 雨上がりのお盆の休日、花壇のお手入れです。
昨日からとても涼しくて、8月とは思えない。
日々草は実家で育てた鉢植えを花壇に下ろし、伸び放題だったアイビーも大量にカットし、スッキリしました。
以前はこの場所にミニひまわりを植えていたのですが、蕾ができて花が咲いたと思ったら、あっという間に枯れてしまい(´∀`*)
タネから育てたひまわりだったので、悲しかったです。
水が足りなかったのかな〜
その点日々草は暑さに強いので、安心です。
今日は家族で御墓参りに行ってきまーす。
昨日より暑いようなので、暑さ対策してね。
タグ
関連記事
-
-
ゴーヤ
8月に入って暑さが増すと、我が家のグリーンカーテンのゴーヤもどんどん成長。 やっとこんなかわいい実を
-
-
庭のバラと野菜ジュース
庭のバラが満開になりました。 うどんこ病が気になりますが、どうにかきれいな花を咲かせています。 蕾を
-
-
5月の庭、球根からの花々とヤマボウシ
数年前に植えた球根がこれだけ育ちました。 今では名前も忘れてしまいましたが、どんな花が咲くのか楽しみ
-
-
マイガーデン2016 May
雨上がりの朝、お庭の様子 昨夜は結構雨が降っていたようですが、朝にはすっきり上がってよかったです。
-
-
マイガーデン2
昨日に続き、今朝もお庭の花をぱしゃり 植えっぱなしのチューリップ。 毎年掘り上げなくていいのは楽です
-
-
6月の家庭菜園
今週は子供の代休で月曜日が始まりました。 と同時に私も仕事が出来ない(^^;; でもこれも今年が最後
-
-
8月の花壇
こうしてみると冬の花なのか、夏の花なのかわからなくなりますが、現在咲いている花です。 ニチニチソウと
-
-
庭のトマトとフロマージュを焼く
赤いトマトはプランターのもの。 売り物のように立派です。 ちょっと遊んでみました。 美
-
-
次々に薔薇が咲きます
我が家の庭には、4種類の薔薇があるのですが、今日は鉢植えのピンクの薔薇が咲いていました。 葉っぱが黄
-
-
5月のマイガーデン
今年はエゴノキがたくさんの花を咲かせています。 去年はあまり咲かなかったのですが、秋に剪定で切ったの
タグ
- PREV
- 4月からのお弁当とご挨拶
- NEXT
- お盆明けのお弁当