入園準備に刺繍体験
2017/02/14
意外と簡単にできる刺繍
先日、友人に頼まれてこんな刺繍をしました。
車好きの男の子にと、ポケットティッシュケースにするつもりです。
消防車に見えます?よね。
刺繍と言ったら、すごく昔にクロスステッチでクッションを作ったことがありましたが、クロスステッチよりは大変でしたが、なんとか絵になりました。
初めてにしては上出来かな。
刺繍糸はダイソーにたくさん入って100円のものがあったので、それを使っています。
お金をかけずにするには刺繍がもってこいだと思います。
図案を変えればいろいろと楽しめるので、また挑戦してみたいと思います。
タグ
関連記事
-
-
材料が揃っていると作りやすいフェリシモのかぎ針編みシュシュ
編み物って子供の頃から大好きでした。 最初は母に教えてもらいながらやっていましたが、それでは物足りな
-
-
セリアとダイソーの商品で押し花スマホケース作り
初めてのスマホケース作り 前から気になっていた押し花のスマホケースを作りました。 もちろん花は、庭に
-
-
パッチワークでキルトマット
長い時間をかけてチクチクしていたキルトが完成しました。 パッチワークはテレビを見ながらできるし、編み
-
-
エコクラフトに挑戦
長らくお休みしてしまいましたが、私は元気です(笑) 長い夏休みも終わり、やっとやりたかったこと、エコ
-
-
デコレクションズの布で簡単ポーチを作りました。
デコレクションズの生地 先日の楽天セールで買った布をつかい、ポーチを作りました。 子供達の学校も始ま
-
-
ダイソーの毛糸でスヌードを編みました
すっかり寒くなりましたが、寒くなると編み物熱が私の中でぐつぐついいだします(笑) と言っても今年はま
-
-
刺繍糸で編むシュシュ
最近また手芸熱が上がってきました。 図書館でたまたま手にした本がこちら 刺しゅう糸で編むシュシュ&ヘ
-
-
楽天マラソンで買った物
楽天マラソンに参戦 久しぶりに楽天マラソンに参加しました~ と言っても、2店舗なんですけど・・・ 普
-
-
フェリシモのキットでポーチ作り
久しぶりの快晴ですね。 でもまだ花粉がすっきりしないので、布団も干したいけれど、冬物のお洗濯もしたい
-
-
エコクラフトでポインセチアの鉢カバーを作りました。
エコクラフトで鉢植えを素敵に 応援のクリックお願いします。 にほんブログ村 少し前に500円で売られ
タグ
- PREV
- 最近買ったもの
- NEXT
- 久々のoisixで楽して晩御飯
Comment
かわいい~ですね!もちろん、消防車に見えますよ!
お友達もそのお子さんも喜ぶでしょうね
刺繍って、心がこもってるのが伝わりますね。