40-life

更年期50代主婦の暮らし。メルカリ、しまむら好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

電気オーブンで焼く美味しいパン

time 2016/05/07

sponsored link

電気オーブンで美味しいパンを焼くには

電気オーブンでパンを焼くときに私が気をつけている事は、高温で予熱をする事です。
家庭用の電気オーブンはどうしても急激に温度が下がるので、最高の温度で予熱をします!
うちのオーブンだと300度です。
発酵したパンをオーブンに入れる時も、なるべく手早く入れると、オーブン内の温度が下がりにくくいいですね。実際に焼くときには170度に下げて焼きますが、これはオーブンによって本当に違うので、何度か焼いてみて、一番うまく焼ける温度を見つけることが大切です。

imageimage
今日はハムの惣菜パンとシンプルなロールパンを焼きました。
慌てていたので、少し発酵が足りない感じですね。
image

今朝は娘の部活で一度起きて、パンを仕込み、洗濯機をまわし、1時間程休憩。
ここでパンを成型して、洗濯物を干し、息子に朝ご飯。
11時出発の息子にどうにか焼きたてのパンを持たせることができました。
練習は夕方までなので、お腹が空いたらパンを食べてもらいます。

(Visited 182 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


つれづれ日記

ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

カテゴリー