日曜日のお弁当
2016/03/16
遅くなりましたが、先週日曜日のお弁当です。
いつもとちょっと違うところ、それは卵焼きです!
今日はネギを入れてみました。
なかなか美味です。
見た目も少しばかり◎。
このネギですが、冬場はお庭のネギも枯れてしまっているので、一袋買うとまとめて刻み冷凍してます。
これ本当に使えますよ。
包丁とまな板を出して切るのは面倒ですが、冷凍庫にあればすぐに使えますよ。
娘は納豆にこのネギを入れてたべます。
この日は4時起きでお弁当作り。
少しでも楽したいので!
ロハコは1900円以上のお買い物で送料無料になるので、重たい洗剤等のお買い物にも利用しています。
タグ
関連記事
-
-
遠足のお弁当
最近の小学生は遠足といってもおやつがありません。 むかしむかし、私が子供の頃は遠足というと、遠足のお
-
-
最近買ったもの
今朝も雪がちらついていましたが、それほど積もってはいなくて、スムーズに仕事に行けました。 でもやっぱ
-
-
最近のお弁当
秋も深まり、朝晩冷え込むようになりました。 早朝から部活に出かけていくのも寒くなるとつらいですね。
-
-
今日のお弁当
今日はこの冬一番の寒波らしいですが、朝車で送った時、雪が圧雪されて凍り、何度もつる〜っと滑りとても怖
-
-
ストック料理の春雨サラダとひじき煮
毎日のご飯の為にストック料理を作りました。 どちらもお弁当にも使えるので、2,3日でなくなってしまい
-
-
今日のお弁当と晩御飯のシチュー
今朝は何故だか時間があったので、珍しくお弁当を作りました。 冷凍食品も使ってある物を入れたという感じ
-
-
白菜をたくさん使いたい時に作る白菜と豚肉の料理
この季節になると贅沢な話ですが、白菜をたくさんいただきます。 白菜というと、鍋に入れるくらいしか思い
-
-
普通だけど、お腹は満足な晩御飯
昨日はお肉をたっぷり買ってきて、ホットプレートで鉄板焼きだったので、今日は質素に冷凍のお魚(干物)を
-
-
手羽元の照り焼きを魚焼きグリルで焼く
鶏の手羽元は家計にやさしいお値段で、しかも美味しいので我が家ではよく登場します。 寒い冬には大根、人
-
-
食べきれないさつま芋でパンを焼きました。
近所の方にさつま芋をたくさんもらったので、久しぶりにパンを焼きました。 さつま芋のペーストは、ほぼ同
タグ
- PREV
- 土曜日のお弁当(追記)
- NEXT
- お弁当と花粉症