トイレの手洗い、頑固な汚れの水垢を
以前から気にはなっていたのですが、トイレの手洗いの水垢。
気になり続けて5年、やっと水垢取りを決行。
使ったのはこちらの洗剤です。
トロッとした液体なので、流れ落ちずに汚れの上にとどまります。
待つこと10分。
擦ってみると、かなり取れる感じ。
もっと長く放置したいところではありますが、そこは我慢。あまり放置するちタイルを痛める可能性があるとのことなので。
書いてあることは守りましょう!
まだまだ完璧ではありませんがかなりきれいになった模様。こんなことならもっと早くしておけばよかったと後悔です。
水垢は結局のところ、水滴の放置によるものなので毎晩最後に拭き取るだけでも随分効果があるように思います。
どこでもそうですが汚れはためないことが1番ですね。
気がついたときにさっとやる。これです。
タグ
関連記事
-
-
24時間換気システムのフィルター交換
我が家の天井には24時間換気システムが取り付けられています。 (マックス(株)という会社のものですが
-
-
食洗機のお掃除
食洗機というものを使い始めて早6年。 最初のうちはなんだかもったいないと思ってしまい、せいぜい週2日
-
-
年末の大掃除で換気扇フィルターを洗いました
この三連休は、予想通り子供たちの送迎でじっくり時間が取れず、なんとなく中途半端な三連休になってしまい
-
-
冬の暖房、エアコンを使う前に、意外な物でフィルター掃除
食洗機でエアコンのフィルターを洗う 最近急に寒くなってリビングのエアコンを使っていますが、夏の冷房以
-
-
掃除機のノズル掃除と毎日のルーチーン洗面台の掃除
不具合の原因はノズルでした 最近お掃除をしていてどうも吸引力が…と思っていましたが、今日
-
-
真冬でも24時間換気システムのおかげで結露なし
我が家はこの家を建てた時から、この24時間換気システムを利用していますが、毎年冬になると寒さのあまり
-
-
簡単!自分で出来るエアコンフィルターの掃除
昨日は梅雨特有のジメジメ感が半端なかったですね〜 来客があったので、せっせと掃除しましたが、すかさず
-
-
掃除機ノズルのお掃除
少し前に掃除機を買い替え、新しい掃除機の使い心地に大満足していたのですが、最近掃除機をかけていて、な
-
-
お風呂のカビ取り掃除にキッチンハイター
朝方の涼しいうちにお風呂掃除をしました。 といっても毎回ちょこちょこと嫌にならない程度に。 普段はお
-
-
やっとこたつを片付ける
週末の疲れがどっと残っている月曜日。 恒例のごとく山になった洗濯物を方付け、掃除機をかけ、やっと一息
タグ
- PREV
- 豚もも切り落とし肉で豚味噌炒めと今週の常備菜
- NEXT
- 6月の家庭菜園