40-life

40代主婦の暮らし。こどものお弁当、ごはん、お菓子、パンの写真を撮るのが好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

無印の収納ケースを使って、脱衣場収納を有効に

time 2016/05/13

sponsored link

無印商品でお風呂収納の改善

子供達が大きくなって、お風呂の脱衣場に置いてあった収納が一杯になってしまいました。
今までは無印のケースと1000円位の安い引き出しだったのですが、今回もう一つ置くことにしました。
選んだのがこちらです。

image

以前の物は引き出し一つ一つが単体で、時々ぐらつくのが気になっていましたが、今回購入した物は、ぜんぶ繋がっている上に、キャスターも付いていました。
サイズもぴったりで、思っていた通りに収めることができました。

車で無印の店舗に行こうかと思いましたが、ロハコでも送料無料で2、3日で配達してもらえるので、楽な方に(*^◯^*)

先日も無印商品を買ったばかりですが、やはり無印は長く使っていても飽きがこないし、壊れることなく丈夫なのがいいですね。

にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *


ロハコで無印商品のお買いものをするには、ロハコモールから入れますよ。
image

(Visited 749 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村