40-life

更年期50代主婦の暮らし。メルカリ、しまむら好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

リサイクルインクを使ってみて

time 2016/02/06




我が家ではプリンターは年賀状を印刷することが主なのですが、最近は子供たちが使い方を覚えて、テキストやドリルをコピーして勉強にも使っています。
使うと減るのはインク。
ここ何年もインクは純正のモノを使うのが当たり前だと思っていたのですが、子供たちが使うとインクの減りも早く、そのたびに5000円とかしているのではお金がかかってしょうがない!
そこで安価なリサイクルインクを使ってみました。
リサイクルインク(純正ではないもの)といってもいろいろな種類があって、値段もホントにピンからキリまであります。
手始めにレビュー等を参考に【インク革命.com】
で商品を購入してみました。



購入したのが年末だったので、早速年賀状を印刷しましたが、素人の目には純正のものも、そうでないモノとの区別などつくわけでもなく、何のトラブルもなく使えています。
今まではインクが無くなるたびに、ヤマダ電機に買いに走っていましたが、ネットで注文すれば、すぐに届くところがよいですね。
まだまだ探せば、安い物は見つかると思いますが、安くてプリンターが故障しても困るので、レビュー等を参考にうまく利用していきたいと思います。

※この【インク革命.com】
では購入金額に応じておめけでインクを選ぶことも出来るようで、さらにお得感がありました!

(Visited 98 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


つれづれ日記

ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

カテゴリー