エコクラフトでポインセチアの鉢カバーを作りました。
エコクラフトで鉢植えを素敵に
応援のクリックお願いします。
にほんブログ村
少し前に500円で売られていたポインセチアの鉢植えを買いました。
まだツリーは出していませんが(出す予定もない)、このポインセチアだけでクリスマス気分になれます。
最初茶色の小さな鉢に入っていたのですが、白いエコクラフトで鉢カバーを作りました。
鉢も一周り大きくなった感じで、バランスもばっちりです。
今回このカバーは3本幅にカットして細かくしましたが、それでも一日で完成しました。
エコクラフトの良いところは、準備から完成までに時間がかからないこと。
何よりも材料費もすごく安いです。
でもこの梱包用の紐でかごを作ろうって思った人ってすごいと思いません!
ちゃんとしたカバンなんかも作れるみたいですね。
まだ私は始めたばかりですが、編み物と似た感じで、私の正確にはぴったり(適当にしてもそれなりなものになる)
次は何を作ろうかなと考える瞬間が一番楽しいです。
タグ
関連記事
-
-
カラーボックスにぴったりのエコクラフト収納ボックス
エコクラフトでカラーボックスにぴったりのカゴ 今日はエコクラフトでカラーボックスの収納かごを作ったお
-
-
エコクラフトに挑戦
長らくお休みしてしまいましたが、私は元気です(笑) 長い夏休みも終わり、やっとやりたかったこと、エコ
-
-
フェリシモのキットでポーチ作り
久しぶりの快晴ですね。 でもまだ花粉がすっきりしないので、布団も干したいけれど、冬物のお洗濯もしたい
-
-
デコレクションズの布で簡単ポーチを作りました。
デコレクションズの生地 先日の楽天セールで買った布をつかい、ポーチを作りました。 子供達の学校も始ま
-
-
楽天マラソンで買った物
楽天マラソンに参戦 久しぶりに楽天マラソンに参加しました~ と言っても、2店舗なんですけど・・・ 普
-
-
エコクラフトで色々使える小物入れを作りました。
毎日お天気がすっきりしなくて洗濯物が乾かず(-.-;)y-~~~ 除湿機フル稼働ですわ。  
-
-
入園準備に刺繍体験
意外と簡単にできる刺繍 先日、友人に頼まれてこんな刺繍をしました。 車好きの男の子にと、ポケットティ
-
-
刺繍糸で編むシュシュ
最近また手芸熱が上がってきました。 図書館でたまたま手にした本がこちら 刺しゅう糸で編むシュシュ&ヘ
-
-
ジーンズを使ったリメイクポーチ
受験シーズンですが、我が家も受験生の娘が頑張っています。 当日の朝は緊張しているのか、いつもより食べ
-
-
ダイソーの毛糸でスヌードを編みました
すっかり寒くなりましたが、寒くなると編み物熱が私の中でぐつぐついいだします(笑) と言っても今年はま
タグ
- PREV
- 手作り餃子と三者面談
- NEXT
- 三井アウトレットへ行ってきました。