ゴールデンウィークの中日、子供たちは学校です。
お天気がいいのですが、まだ鼻炎アレルギーはすっきりせず(涙)
よって洗濯物h部屋干しです。
さて先日ごぼうが特売で100円だったので、きんぴらごぼうをつくりました。
子供達も大好きな一品です。
1.ごま油で軽く炒める。
2.本だしとみりんしょうゆを加え蓋をする。
3.ごぼうがしんなりなったら、お好みで砂糖を加える。
そしてこちらも特売の、3束で100円だった青梗菜。
冷凍の干しエビと炒めました。
こちらは塩コショウとお醤油の味付けです。
少し濃くなってしまいました。
干しエビがいい出汁になって美味です。
鶏の手羽元とジャガイモ、人参の煮物。
新じゃがなので味がよくついて美味しかったです。
こちらも醤油とみりんのシンプルな味付けですが、鶏の油がよくでてこってりになりました。
どれもしっかり味が付いているので、白いご飯がすすみます!
(Visited 146 times, 1 visits today)
コメント