つれづれ日記 子供の腕時計の電池交換を自分でやってみた 初めての電池交換 子供の腕時計の電池が切れ止まってしまいました。 電池交換といえばいつもホームセンターに持っていってやってもらっていたのですが、最低500円はかかりま す。 にほんブログ村 以外と安いボタン電池 ... 2016.05.10 つれづれ日記修理節約
お買いものレビュー リサイクルインクを使ってみて (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 我が家ではプリンターは年賀状を印刷することが主なのですが、最近は子供たちが使い方を覚えて、テキストやドリルをコピ... 2016.02.06 お買いものレビュー節約
お菓子 バレンタインのかわいいラッピング もうすぐバレンタインですね~ 我が家ではここ数年は娘が一生懸命友チョコ作りに励んでおります。 でも今年でもう中2なので、もしかしたら本命くんのチョコ作りになるのかなぁなんて母は期待半分、心配半分という感じです。 以前紙コップで作ったチ... 2016.01.27 お菓子クッキング節約
掃除 真冬でも24時間換気システムのおかげで結露なし 我が家はこの家を建てた時から、この24時間換気システムを利用していますが、毎年冬になると寒さのあまりスイッチを切ったりしていたのですが、今年はそれをせずにずっとつけっぱなし。 そのせいか、こんなに雪が積もっても室内の窓には殆ど結露がありま... 2016.01.26 掃除節約電気代
ガーデニング 食費の節約でキッチンで三つ葉の栽培 先日木綿豆腐のキノコと豚肉のあんかけを作った時に、珍しく買った三つ葉。 根っこもついていたので、なんとなく捨ててしまうのはもったいないなぁと思い、水につけておきました。 キッチンもエアコンで暖かいので、あっという間に芽が伸び、葉... 2016.01.24 ガーデニング節約