節約の為のお弁当作り
今日久し振りのお弁当の紹介です。
もう子供のお弁当を作ることはありませんが、お弁当作りは続いています。
こちらは自分のお弁当。
仕事の日、ほぼ毎日週5で作っています。
フライパンを使うのは卵焼きくらいで、あとは詰めるだけ。
冷凍の作り置きなどを詰めています。
もう少し丁寧に詰めれるといいですね💦
[html]<a href=”https://food.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10509357″ target=”_blank”><img src=”https://b.blogmura.com/original/1345090″ width=”240″ height=”180″ border=”0″ alt=”にほんブログ村 料理ブログへ” /></a><br /><a href=”https://food.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10509357″ target=”_blank”>にほんブログ村</a>[/html]






タグ
関連記事
-
-
連休最終日も部活でお弁当
シルバーウィークも最終日。 娘は今日も部活へと出かけていきました。 もっと楽な部活にすれば、きっとお
-
-
夏休みこどもの昼ごはん、冷やし中華
夏休み。いちばん困るのが子供の昼ごはん。 しみじみ給食のありがたさを感じます。 今週は冷やし中華に、
-
-
【節約レシピ】御飯に大根葉のふりかけ
この時期、葉つきの大根を貰います。 もちろん大根は、煮物等に使いますが、葉も捨てずに使いますよ! 大
-
-
40代からのダイエットに最適、酵素たっぷり今日の野菜ジュースと手作り餃子
酵素ダイエットの再開 にほんブログ村 最近急に暑くなって、冷たい飲み物が美味しく感じられる季節になっ
-
-
今日の一品
今日は買い物に行ってないので、ある野菜でスープを作りました。 先日作ったシュウマイの皮の残りが冷凍し
-
-
最近買ったもの
今朝も雪がちらついていましたが、それほど積もってはいなくて、スムーズに仕事に行けました。 でもやっぱ
-
-
普通だけど、お腹は満足な晩御飯
昨日はお肉をたっぷり買ってきて、ホットプレートで鉄板焼きだったので、今日は質素に冷凍のお魚(干物)を
-
-
ゆめちからでレーズンパンを焼きました
年度末から新年度にかけて、何かとバタバタでパンを焼く気になれなかったのですが、やっと心の余裕ができた
-
-
手作り野菜ハンバーグのお弁当
昨日の雨で雪はあっという間にとけました。 先週は凍った雪の上を車で走って、何度も滑りましたが、雪がな
-
-
夏バテに最強のゴーヤを使った料理
ゴーヤー、冬瓜、キュウリには、免疫力を高めるビタミンC、夏ばて予防のカリウム、血液ドロドロを防ぐ水分
タグ
- PREV
- 10月のマイガーデン
- NEXT
- お弁当の作り置きは冷凍で