40-life

40代主婦の暮らし。こどものお弁当、ごはん、お菓子、パンの写真を撮るのが好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

余ったご飯で自家製焼きおにぎり

time 2015/08/11

毎日ご飯を炊いていますが、さすがにこうも暑いと食欲も落ちます。
なくなるはずのご飯が大量に残った時に作るのが焼きおにぎりです。
夜のうちにおにぎりを握って置いて、次の朝に焼きます。
以前はご飯が残るとラップにくるんで冷凍していたのですが、どんどん増える冷凍ごはん。
冷凍室も夏場は保冷剤やアイスが増えるので、容量オーバーです。
そこで冷凍するのをやめて、焼きおにぎりにしたというわけです。

image

売っている冷凍の焼きおにぎりは、しっかりと味もついていて美味しいので子供も大好きです。
少しでも市販の味にと考えたのがこのタレ。

醤油
みりん
ほんだし顆粒

この混ぜたタレをおにぎりに塗りフライパンで焼きます。
焼いているうちに焦げ目がついてくるので、両面を焼きながら何度もタレを塗ります。
かなり味もついて美味しくいただけますよ!

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

(Visited 361 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村