40-life

40代主婦の暮らし。こどものお弁当、ごはん、お菓子、パンの写真を撮るのが好き。お得、節約でシンプルライフを目指します。

公共料金の支払いにもポイントがつくnanacoカード

time 2015/06/30

 

 

早速セブンイレブンでお買い物をしました。

もちろん支払いはnanacoです。

2

今キャンペーン中ということで2%のポイントが付いています。

image

 

他にセブンネットで購入した基礎英語のテキストと水道料金の支払いもしました。こちらは残念ながらポイントはつきません。

この基礎英語のテキストですが、店頭には並んでもすぐに売り切れてしまうので以前使うのに数件の本屋を回ったことがありました。

セブンイレブンの店舗受け取りにすれば送料無料で購入できるのでとても便利です。

 

さらにもう既に終わってしまいましたが6月中はドリンクサービスのチケットがついていました。

1

 

nanacoポイントはつきませんが、nanacoカードにチャージしたときに楽天デビットカードのほうはしっかりポイントが付いています。

すなわち公共料金でもポイントが付くと言うことになります。

今までは全くポイントはついていなかったのでなぜもっと早く気がつかなかったかヽ(´o`;

これで来年の固定資産税と自動車税の支払いはお得にポイントをもらえるはずです。

今年は既に支払ってしまったので残念ですが^_^;)

 

 

 

(Visited 173 times, 1 visits today)

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


ガーデニング

読了

野菜ジュースダイエット

プロフィール

50代主婦のriricaです。
主人と大学生の娘、息子の4人家族。愛読書は銀色夏生さんの”つれづれノート”
庭の季節の花も時々登場するのでお楽しみに!
人気ブログランキングへ

家庭菜園 ブログランキングへ

簡単料理 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村